「HRテクノロジー」関連のコンテンツ
HRテクノロジー関連サービス・ソリューションのニュースまとめ【2020年8月度】
『日本の人事部』で2020年8月に掲載した、HRテクノロジー関連のサービスやソリューションのニュースをまとめてご紹介します。 ■パーソルP&T、派遣先企業と派遣企業のやり取りに特化した無料のチャットツールパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(パーソルP&T)は、派遣先企業と派遣会社のやり取りに特化...
HRテクノロジー関連サービス・ソリューションのニュースまとめ【2020年7月度】
『日本の人事部』で2020年7月に掲載した、HRテクノロジー関連のサービスやソリューションのニュースをまとめてご紹介します。■ヒューマネージ、採用管理システム「i-web」と連動する新サービス株式会社ヒューマネージは、採用管理システム「i-web」と連動する録画面接システム「i-web MOVE」と...
「人と組織」の課題解決にはHRテクノロジーが欠かせない!
~HRカンファレンス講演レポート~
人事領域へのHRテクノロジーの導入が進み、その可能性に期待が高まる一方で、成果につなげる活用方法や注意すべき事柄についての議論も続いています。ここでは、日本の人事部「HRテクノロジーカンファレンス」の講演の中から、専門家や研究者、すでにHRテクノロジーを活用している企業人事が登壇したセッションのレポ...
スーパー人材に頼るのではなく、融合による新たな人事戦略を
「2025年の崖」を回避するDX推進の道筋とは
日々進化を続けるテクノロジーを、いかに経営に反映していくか。企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が課題となる中で、複雑化・ブラックボックス化したレガシーシステムの維持のために、貴重な人材や予算を振り向けざるを得ない企業が多いのも事実です。こうした現状を踏まえ、経済産業省は2018年に有識者...
シード・プランニング、HRテクノロジーの市場規模を算出
株式会社シード・プランニング(本社:東京都文京区 梅田佳夫社長、以下シード・プランニング)は、HRテクノロジーに関する最新動向について調査を行い、このほど、その結果をまとめしたのでお知らせいたします。 日本における労働力人口の減少を背景に、企業の労働力確保に対する需要はますます高まりつつあります。企...
HRテクノロジーを「採用」や「業務効率化」で活用している企業が昨年から倍増
採用におけるHRテクノロジー活用の割合は、「活用している・成果あり」(23.2%)、「活用している・成果なし」(9.1%)を合わせて32.3%という結果となった。昨年は15.1%だったので、この1年間で約2倍に増加したことになる。また、業務効率化における活用は4社に1社が実績ありと回答し、昨年と比べ...