プログラム
開催日:全選択
ジャンル:新人・若手育成
5/14(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[A-4] 受付終了 | 3倍速育成への挑戦
|
5/14(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[B-2] 受付終了 | 優秀な社員を逃さない!
|
5/14(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[B-4] 受付終了 | DX人材育成を「チーム学習」で加速させる3つの秘訣
|
5/14(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[C-7] 受付終了 | 実務が変わる3年目研修の決定版!
|
5/14(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[D-2] 受付終了 | 課題解決の新手法「設定型課題解決」
|
5/14(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[D-7] 受付終了 | 自律力の本質、理解していますか?
|
5/15(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[E-1] 受付終了 | 組織と個人の成長なくして、DX推進なし〜事例から学ぶ3つのポイントについて〜
|
5/15(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[E-3] 受付終了 | 「シン報連相」著者と考える、エンジニア離職の「本当の理由」
|
5/15(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[F-3] 受付終了 | 25卒の傾向から読み解く新人育成7つポイント
|
5/15(木) 13:50 - 14:40 |
特別講演[G-2] 受付終了 | 笑いの力で組織を変える
|
5/15(木) 16:00 - 16:50 |
特別講演[H-4] 受付終了 | 製造業での知見から紐解く、新卒採用成功の秘訣とは? ~学生の入社意欲を高める仕掛け~
|
5/16(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[I-1] 受付終了 | 自身の感情に向き合うことから始めるWillの育み方
|
5/16(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[I-7] 受付終了 | 若手社員の成長を支援する職場:
|
5/16(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[I-8] 受付終了 | 営業人材は「現場と人事の連携」で育てる!
|
5/16(金) 11:40 - 12:30 |
特別講演[J-3] 受付終了 | 自律成長の実現を目指す、KDDI社の挑戦とは
|
5/16(金) 11:40 - 12:30 |
特別講演[J-8] 受付終了 | 内定辞退防止につながる内定研修の設計方法
|
5/16(金) 12:40 - 13:40 |
パネルセッション[J] 受付中 | 世代間のギャップを超えて、組織を活性化する近年、若手社員の早期離職やキャリア不安が大きな課題となっています。この問題の背景には、組織と若手世代の価値観の間に生じたギャップがあります。本セッションでは、『Z世代化する社会』の著者である舟津氏と、世代を問わず活躍できる組織風土づくりを進めるオルビスの岡田氏、社員のキャリアオーナーシップを推進している三井情報の蒲原氏を迎え、世代間ギャップを超えて、組織を活性化するための方策について議論します。(協賛/株式会社情熱) 【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
若手社員の育成に課題を感じる ![]() 経営学者 東京大学大学院経済学研究科講師 舟津 昌平氏 【舟津 昌平氏プロフィール】
(ふなつ しょうへい)2019年、京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)。京都産業大学経営学部准教授などを経て、2023年10月より現職。著書に『経営学の技法』(日経BP社)、『Z世代化する社会』(東洋経済新報社)、『制度複雑性のマネジメント』(白桃書房)、『組織変革論』(中央経済社)など。 ![]() オルビス株式会社 HR本部 本部長 岡田 悠希氏 【岡田 悠希氏プロフィール】
(おかだ ゆうき)2018年からオルビスのリブランディングと、戦略人事として採用ブランディング、組織開発、人事制度改革を主導。昨年からマネジメント人材育成における新しい教育プログラムを構築し、さらなる組織力を高める。オルビスが掲げる「スマートエイジング」の提供価値のもと一人ひとりが自分らしく働ける組織づくりを目指す。 ![]() 三井情報株式会社 取締役 副社長執行役員 CHRO 蒲原 務氏 【蒲原 務氏プロフィール】
(かもはら つとむ)1991年、三井物産株式会社入社。海外駐在などを経て、2017年、三井情報株式会社の人事総務担当役員補佐として、全社の人事・総務を担当。2020年、執行役員営業企画本部長として営業部門の企画・人事・総務を担当。2022年4月より現職。 |
5/16(金) 13:50 - 14:40 |
特別講演[K-8] 受付終了 | 「言われて動く」から「自ら考えて動く」へ!
|
5/16(金) 16:00 - 16:50 |
特別講演[L-6] 受付終了 | 専門用語を使わずにデータ分析人材育成を解説!
|
5/20(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[M-6] 受付終了 | システムエンジニアの定着を促す2つの視点
|
5/20(火) 11:40 - 12:30 |
特別講演[N-3] 受付終了 | 人事こそ取り組みたい「技術の見える化」と育成改革
|
5/20(火) 13:50 - 14:40 |
特別講演[O-3] 受付終了 | 若手メンバーが自ら動き出す「言語化」の3つのポイント
|
5/20(火) 16:00 - 16:50 |
特別講演[P-3] 受付終了 | 新人研修の常識崩壊!
|
5/20(火) 16:00 - 16:50 |
特別講演[P-6] 受付終了 | 変化する新人・若手の「育て方改革」
|
5/20(火) 17:00 - 18:00 |
パネルセッション[P] 受付中 | 学習コミュニティで、組織にイノベーションを起こす
|
5/21(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-3] 受付終了 | 令和の時代の離職防止術〜従業員の「やりたい」を叶え、成果を引き出すマネジメントを全社で実現する方法〜
|
5/21(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-4] 受付終了 | 知名度・待遇に頼らない
|
5/21(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[S-3] 受付終了 | 思考力の強化により「主体性」を育むには
|
5/21(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[T-3] 受付終了 | 【大企業向け】新人育成。成長のバラつきの悩ましさを解決し、早期戦力化するためには~メタ認知が自走の鍵
|
5/22(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[U-3] 受付終了 | 「あの人数字に強いな・・・」と言われるために_数字に強いビジネスパーソンの育成方法
|
5/22(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[V-3] 受付終了 | 自律型人材をどう育てる? 若手の自律を阻む要因と打開策
|
5/22(木) 13:50 - 14:40 |
特別講演[W-1] 受付終了 | 定着と離職のマネジメント
|
※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
選択中の講演数
- 5/14:0
- 5/15:0
- 5/16:0
- 5/20:0
- 5/21:0
- 5/22:0
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。