プログラム
開催日:全選択
ジャンル:ダイバーシティ&インクルージョン
5/14(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[B-1] 受付終了 | 子育てしながら働く部下を持つマネージャーの心得
|
5/14(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[C-3] 受付終了 | どこまで上がる? 障害者の法定雇用率
|
5/15(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[F-5] 受付終了 | 日本新薬グループ共済会の介護両立支援具体策とこれからの展望
|
5/15(木) 16:00 - 16:50 |
特別講演[H-5] 受付終了 | 人事が知っておきたい「プレコンセプションケア」とは
|
5/16(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[I-5] 受付終了 | 障がい者雇用のカギは障がい者と健常者の相互理解!
|
5/16(金) 10:30 - 11:30 |
パネルセッション[I] 受付終了 | 人事パーソンやリーダーに必要な「言語化」について考える
|
5/16(金) 13:50 - 14:40 |
特別講演[K-5] 受付終了 | ハウス食品グループの継続的な両立支援
|
5/20(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[M-1] 受付終了 | 東京大学星加教授と産学連携から考える『DE&I推進を加速させるための組織変革とリーダーシップ』
|
5/20(火) 11:40 - 12:30 |
特別講演[N-6] 受付終了 | 女性活躍の「真の課題」は自社の人事データから読み解け
|
5/20(火) 13:50 - 14:40 |
特別講演[O-5] 受付終了 | 法改正対応だけで十分?「仕事と介護の両立支援」これからの在り方とは
|
5/20(火) 14:50 - 15:50 |
パネルセッション[O] 受付中 | 「働きやすさ」から「活躍」へ
|
5/20(火) 16:00 - 16:50 |
特別講演[P-2] 受付終了 | 偏見のないインクルーシブな職場を実現するために
|
5/21(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[R-1] 受付終了 | 柔軟な働き方を全員でつくるインクルージョン戦略〜“配慮される/されない”の壁を超える組織文化とは?
|
5/21(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[R-2] 受付終了 | 「雇用確保」の高齢者施策がミドル・シニア活躍を阻む壁になる? 退職から逆算する人事制度見直しのポイント
|
5/22(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[U-5] 受付終了 | 「仕事と介護の両立」への実践的アプローチ
|
5/22(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[U-6] 受付終了 | 女性活躍を次のステージに引き上げる
|
5/22(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[V-5] 受付終了 | 女性管理職を増やす施策はなぜ失敗する?
|
5/22(木) 13:50 - 14:40 |
特別講演[W-6] 受付終了 | 従業員自身のDE&I推進意識を高める!
|
※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
選択中の講演数
- 5/14:0
- 5/15:0
- 5/16:0
- 5/20:0
- 5/21:0
- 5/22:0
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。